やっぱり見た目が大事!デュオやカップルのキャンプにおすすめの他と被らない個性派のキャンプ用テーブル

  • ALL

アウトドアブームにより男女問わず多くの方がキャンプを楽しんでいますね。

まずは最低限キャンプができるようにとテーブルや椅子から買う方が多いと思います。

一昔と違って、機能性に優れた軽量ツールや繊細な作りに拘ったおしゃれな写真映りのいいテーブル、こだわりの強いガレージブランドのギアなど、日に日に種類がたくさん増えて、何を選んだらいいのか悩みますよね。

今回はカップルやディオでのキャンプにおすすめのテーブルをご紹介します。

たくさん種類がある中からテーブルを選ぶポイント

アウトドアショップの売り場では同じカテゴリーでもたくさんの商品が並んでいます。

いろんなサイズや種類がブランドがあって、どれを選んだらいいのか?ついつい悩んでしまいがち。

テーブルもその一つで、ロースタイルやハイスタイルなどチェアの高さに合わせて選んだり、ファミリーやグループキャンプを楽しむ時用に大きめのサイズを揃えたり、

またテントの形状やキャンプスタイルによって使うギアも違ってくるなど、用途に合わせて複数のギアを買い揃える方も多くなっていますね。

利用シーンに合わせて数種類のテーブルを用意する

ソロの場合は持ち運び重視で軽量コンパクトなものを選ぶことになりますが、デュオならもう少し大きめのサイズが必要です。

その中でも軽量のテーブルといえば「アルミ」や「樹脂」といった材質のものが増えてきていますが、アウトドアというからには自然に合った木製のテーブルをお勧めします。

デュオキャンプで使うのにちょうどいいサイズ

左は86センチ 右はワンサイズ小さめの60センチでデュオにお勧めサイズ

丸型のラウンドテーブルなら、二人横に座ってもお互いの顔も見えてちょうどいい距離感が得られます。

大きさは、料理を取り分けたりカップも2個置けてランタンなんかも置けるくらいがベスト。

食事の時はもちろんのこと、食事後のくつろぎタイムではちょっとしたおつまみと飲み物が置けるサイズなら、このテーブル一つ持っていけば、キャンプでのいろんなシーンに活用することが出来ます。

まとめ

今回は見た目もおしゃれで、他と被らない拘りのテーブルをご紹介しました。

パッと見の印象で「これだ!」と思った方、

他にもデザインを見てみたいいという方、

インスタでは実際に使っている写真などもご覧いただけます。

気になる人は是非チェックしてみてください。

オンラインショップページ

https://ggcrew.official.ec
インスタグラムページ
https://www.instagram.com/ggcrew_of



関連記事

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE SHOP INSTAGRAM